内容へ

若い人は尋ねる

謝らなきゃダメですか

謝らなきゃダメですか

 あなただったらつぎめんでどうしますか。

  1.   じゅぎょうちゅうせんせいからちゅうされる。

     せんせいこまぎるとおもえても,あやまるべきですか。

  2.   ともだちから「きずついた」とわれる。

     ちがったことはっていないとおもえても,あやまるべきですか。

  3.   カッとなってちちおやくちごたえしてしまう。

     そうなったのはおとうさんのせいだとおもえても,あやまるべきですか。

 どのめんも,こたえは「はい」です。わるいのはぶんだけじゃないとかんじても,「ごめんなさい」とうのはどうしてでしょうか。

 あやまるのはなぜ?

  •   大人おとなしょうぶんのしたことやったことにせきにんつなら,大人おとなになったときひつようなスキルをけることができます。

     まんづよくてあいたいせつにするひとぶんからあやまれますし,あいうことをちゃんとけるとおもいます」。レイチェル

  •   あいなかなおりできる。「ごめんなさい」とうなら,だれただしいかをはっきりさせることよりも,なかかんけいでいたいとおもっていることがつたわります。

     ぶんわるくないとおもえても,なかなおりするほうたいせつです。『ごめんね』ってうだけで,またなかくなれます」。ミリアム

  •   ちがかるくなる。だれかをきずつけたことをこうかいしていると,おもくなります。でもあやまれば,かたりてちがかるくなります。  a

     おやらんぼうはなしてしまうことがあります。『しまった』っておもうんですが,なかなかあやまれません。でも,ちゃんとあやまるとぞくふんくなって,ちがすっきりします」。ニーア

    こうかいおもうようなもの。あやまれば,ろせる。

 あやまるにはりょくりますか。そのとおりです! ディーナはははおやわるいことをするたびにあやまらなくてはなりませんでした。つぎのことをみとめています。「『ごめんなさい』ってうのはかんたんではありません。のどがつかえるようにかんじてことてこないんです!」

 どうやってあやまるといい?

  •   できるなら,ってあやまる。めんかってあやまるなら,こころからはんせいしていることがつたわります。メールやメッセージであやまると,ちがつたわらないかもしれません。かなしいかおけたとしても,はんせいしていないとあいかんじるかもしれません。

     ヒント ちょくせつあやまれないあいでんやカードであやまることもできます。そのときにはしんちょうことえらびましょう。

     せいしょことただしいひとこたえるまえこころなかおもめぐら[す]」。(かくげん 15:28

  •   はやいうちにあやまる。あやまるのがおくれればおくれるほど,じょうきょうわるくなり,あなたとあいとのかんけいはどんどんぎくしゃくします。

     ヒント今日きょうじゅうあやまる」など,もくひょうてましょう。いつあやまるのがベストかをかんがえ,じっこうしましょう。

     せいしょことばやもんだいかいけつしなさい」。(マタイ 5:25

  •   せいじつあやまる。そんなふうにかんじさせちゃってごめんね」はあやまっていることにはなりません! 「ぶんわるかったとなおみとめるなら,あいなおしてくれるとおもいます」とジャネルはいます。

     ヒント じょうけんきのしゃざいはやめましょう。「わたしわるかったけど・・・」といながらわけしないようにしましょう。

     せいしょことへいやくつこと……をなんでもおこないましょう」。(ローマ 14:19

a だれかのものをなくしたりこわしたりしたあいあやまるだけではなくべんしょうしたほうがいいでしょう。