内容へ

若い人は尋ねる

裏表のある自分を変えたいです

裏表のある自分を変えたいです

 かみしんじていても,せいしょじゅんまもることにどれほどがあるのだろうとおもうことがあるかもしれません。(へん 73:2,3なかには,かいしゅうひとたちにかくれてエホバのじゅんからはずれたことをするようになったひともいます。

 このは,そんなせいかつをやめたいとおもっているひとのためにかれました。

このないよう

 うらおもてのあるひとって?

 うらおもてのあるひとは,エホバにしたがっていないひといっしょにいるときには,くないとかっていることをするいっぽうで,かいしゅうなかたちといっしょにいるときには,エホバにつかえたいとおもっているようにけます。めんをかぶっていて,がっこうともだちにもかいしゅうなかにもほんしんかくしています。

 おもてせいかつでもうらせいかつでもかくごとをしているので,だれほんとうのあなたをりません。けっきょくどちらのせいかつでもだれかをうらっているんです」。エリン

 っていますか うらおもてのあるひと1人ひとりでいるときにもエホバによろこばれないことをするあいがあります。

 「14さいときにネットでどうとくぞうはじめました。みんなのまえではポルノをいやがっているふりをしていましたが,こころなかではそうではありませんでした」。ノーラン

 せいしょことだれ2人ふたりしゅじんれいにはなれません。いっぽうにくんでほうあいするか,いっぽうくしてほうかるるかです」。(マタイ 6:24

 こんなせいかつをしているぶんってひと

 そうではありません。たしかに,せいしょじゅんしたがうのがいやでやめてしまったひともいます。でも,あなたのあいはどうですか。もしかしたら,こんなゆうがありますか。

  •   がっこうともだちちがうことをしてつのはいやだとかんじている。

  •   かいしゅうひとたちよりもがっこうともだちほうはなしうとかんじている。

  •   ぶんにはかみめいれいぜんまもるなんてだとかんじている。

 「クリスチャンではないひとたちといっしょにいるほうらくだとかんじて,うらおもてのあるこうどうをしているわかものもいます。それは,まわりからいているとおもわれたくないだけなんだとおもいます」。デービッド

 こうしたゆうがあるからといって,かげわるいことをしてもよいというわけではありませんが,こうしたことがげんいんしっぱいしてしまうことはだれにでもあります。あなたのあいもそうかもしれません。では,どうしたらいいでしょうか。

 どうしたらやめられる?

  1.  1. いまぶんじょうきょうをよくかんがえる。こんなふうにかんがえてみてください。「こんなぶんになりたいとおもっていた? このままいったら,どうなってしまう?」

     せいしょことそうめいひとけん[く]が,けいけんのないひとたちはすすんでいってとうぜんむくいをける」。(かくげん 27:12

  2.  2. しょうじきける。おやや,エホバをあいしているひとそうだんしましょう。あなたがたすけをもとめたことや,ただしいことをしたいとおもっていることをって,よろこんでくれることでしょう。

    かくれてわるいことをするせいかつからせなくなったら,たすけをもとめよう。

     ぶんがしてきたことをだれかにはなすのはすごくたいへんでした。でも,ほんとうのことをはなしてちがらくになりました」。ノーラン

     せいしょことぶんはんかくひとせいこうしないが,それをこくはくしててるひとあわれみをしめされる」。(かくげん 28:13

  3.  3. きょうせいれる。おやかいしゅうかくごとをしてきたのであれば,ぜんのようにはしんらいしてもらえないかもしれません。けっとして,おやかいしゅうちょうろうたちからなにかのせいげんされるかもしれません。そうしたきょうせいれましょう。そして,「なにごとにおいてもしょうじきに」こうどうするようけつしてください。(ヘブライ 13:18

     せいしょことじょげんき,どうれよ。しょうらいかしこくなるためである」。(かくげん 19:20

  4.  4. かみあいしてくれていることをわすれない。エホバはわたしたちをあいしているので,わたしたちのすることすべてにあたたかいかんしんはらっています。かげわるいことをしていたら,エホバはかなしみます。でも,エホバは「やさしくづかってくださる」かたです。ただしいかたができるようにたすけたいとおもっています。(ペテロだいいち 5:7

     せいしょこと 「エホバは,こころすべてがごぶんいているひとちからになろうとして,かいじゅうとどかせています」。(れきだいだい 16:9