内容へ

目次へ

人目に触れないスナネコ

人目に触れないスナネコ

雌​は,約​2​か月​の​妊娠​期間​を​経て​平均​3​匹​の​子​を​産む

不毛​の​砂漠​の​中​で,夜​に​なる​と,スナネコ​が​巣穴​から​出​て​来​ます。立ち止まり,辺り​を​見回し​て,耳​を​澄ませ​ます。それ​から,地面​に​身​を​伏せる​よう​に​し​て,砂地​を​静か​に​歩き​始め​ます。

そして​突然,油断​し​て​い​た​アレチネズミ​に​飛びかかり,餌食​に​し​ます。その​あと​も,夜​の​間​ずっ​と​歩き回り​ながら,時折​ジャンプ​し,獲物​に​飛びつき​ます。餌​を​食べきれ​ない​場合​に​は,残し​て​おい​て,それ​に​砂​を​かぶせ​ます。そうして,夜明け​前​に​は​巣穴​に​戻り,日中​は​めった​に​姿​を​現わし​ませ​ん。人目​に​触れ​ない​この​動物​に​は,幾つ​か​の​興味深い​特徴​が​あり​ます。

  • 聴覚​が​鋭く,獲物​が​地中​に​い​て​も,その​位置​を​突き止める​こと​が​できる

  • つがい​に​なる​相手​を​見つける​ため​に,甲高い​鳴き声​を​上げる。雌​は​遠く​離れ​た​所​に​い​て​も,鋭敏​な​聴覚​に​よっ​て,その​鳴き声​を​聞く​こと​が​できる

  • 足先​は,毛​で​覆わ​れ​て​いる​ため,砂​に​沈み​にくく,砂​が​非常​に​熱く​なっ​て​も​害さ​れ​ない

  • 耳​は​内側​が​白い​毛​で​厚く​覆わ​れ​て​い​て,風​に​舞う​砂​が​入り込ま​ない​よう​に​なっ​て​いる

  • 足​の​裏​が​毛​で​部厚く​覆わ​れ​て​いる​の​で,足跡​が​ほとんど​残ら​ず,それ​を​たどる​こと​は​難しい

  • 水​を​飲ま​なく​て​も,獲物​から​得​られる​水分​で​生き​て​ゆける

  • カラ​・​クム​砂漠​で​は,砂​の​温度​が​摂氏​80​度​に​も​なる​場合​が​ある。冬​は​気温​が​零下​25​度​に​まで​下がる​場合​も​ある