内容へ

エホバの証人が特定の祝日を祝わないのはなぜですか

エホバの証人が特定の祝日を祝わないのはなぜですか

 エホバのしょうにんとくていしゅくじついわうかどうか,どのようにめていますか

 エホバのしょうにんとくていしゅくじついわうかどうかけっていするにたり,せいしょ調しらべます。しゅくじつねんなかには,せいしょげんそくめいかくはんするものがあります。そういうしゅくじつねんにはさんしません。しかし,そうでないものについては,「かみにもひとにもとがをおかしていないとのかくてるよう」,かくりょうしんてきはんだんします。(使 24:16

 エホバのしょうにんとくていしゅくじついわうかどうかをけっていするさいこうりょするてんげましょう。 a

  •   そのしゅくじつせいしょてきおしえにもとづいていないか

     せいしょげんそく: 「『かれらのなかからて,はなれよ』と,エホバはわれる。『そしてけがれたものれるのをやめよ』」。(コリントだい 6:15-17

     けがれたおしえ,つまりせいしょはんするおしえからかんぜんはなれるため,エホバのしょうにんつぎのようなとくしょくしゅくじついわいません。

     きょうかみがみおしえやすうはいげんとするしゅくじつイエスはこういました。「あなたのかみエホバをあなたはすうはいしなければならず,このかただけにしんせいほうをささげなければならない」。(マタイ 4:10)エホバのしょうにんはそのめいれいしたがい,クリスマスイースターメーデー b などをいわいません。それらはエホバかみではなくきょうかみがみすうはいげんとしているからです。また,つぎのようないわいにもさんしません。

    •  クワンザ。このめいしょうは「『はつもの』をするスワヒリのマトゥンダ・ヤ・クワンザからており,このしゅくじつが,アフリカさいしょしゅうかくいわいにらいすることをしている」。(「こくじんけんきゅうひゃってん」[えい])クワンザをしゅうきょうとはかんけいしゅくじつひともいますが,「アフリカしゅうきょうひゃってん」(えい)はクワンザを,はつものが「かみがみせんかんしゃしてささげられる」アフリカのまつりにそうとうするとしています。また,「アフリカン・アメリカンてきしゅくじつであるクワンザには,せんからあたえられたいのちしゅくふくたいするかんしゃはんえいされている」ともべています。

      クワンザ

    •  ちゅうしゅうせつこれは「つきがみをあがめるまつり」です。(「かいしゅくじつまつり・ねんてん」[えい])このしゅくじつには,「がみまえじょせいたちがをかがめること(ちゅうごくのいわゆるこうとう[こうとう]のれい)にかんけいした」しきふくまれます。(「かいしゅうきょう しんじょうかんこうかんするそうごうひゃってん」[えい])

    •  ナウルーズ(ノウルーズ)。「このまつりのげんには,ゾロアスターきょうかんけいしている。これはだいのゾロアスターきょうこよみで,もっとしんせいひとつとされている。……ゾロアスターきょうでんとうによれば,かんれいふゆかみによっていやられた[ラピースウィン]としてられるしょうかみが,ノウルーズのしょういわいとともむかえられる」。(こくさいれんごうきょういくがくぶんかん

    •  シャベヤルダー。「ペルシャのみつれきにおけるスーフィズム」(えい)というほんによると,とういわうこのしゅくじつは,ひかりかみである「ミトラのすうはいあきらかにかんれんして」います。ローマやギリシャのたいようしんすうはいとのつながりもてきされています。 c

    •  かんしゃさいクワンザどうようこのしゅくじつも,おおくのかみがみをたたえるだいしゅうかくいわいからています。ときたつうちに,「このだいみんしゅうでんとうはキリストきょうかいのものとしてきゅうしゅうされ」ました。(「けいけんなるだいぼうけん さいしょかんしゃさいじゅんれいしゃしん」[えい])

     めいしんこううんかみへのしんこうもとづくしゅくじつせいしょでは,「こううんかみのためにしょくたくととのえるもの」は「エホバをてるもの」にふくめられています。(イザヤ 65:11)ですから,エホバのしょうにんつぎげるようなしゅくじついわいません。

    •  イワン・クパーラ。「ベラルーシのすべて」とだいするほんえい)は,「みんかんでんしょうによると,[イワン・クパーラの]には,ゆうこううんさせるりょくぜんかいからほうしゅつされる」とべています。もともとはいわきょうしゅくじつでしたが,「げんだいロシアぶんひゃってん」(えい)によると,「キリストきょうれられたあと,このきょうかいしゅくじつ[バプテストのヨハネをまつる「せいじん」]とわされ」ました。

    •  きゅうしょうがついわちゅうごくかんこくしんねんいわい)。いちねんのこのぞくゆうじんしんぞくおもかんしんは,こううんかくし,かみがみれいたちにけいはらい,しんねんふくいのること」です。(「つきもちはらをすかせたおにたち ちゅうごくしゅくさい」[えい])かんこくでもしょうがつには,「せんおがみ,あくれいはらってしんねんこううんしんねんうらない」ます。(「かいしんねんいわひゃってん」[えい])

      ちゅうごくしんねんいわ

     れいこんめつおしえにもとづくしゅくじつせいしょは,たましいぬとはっきりべています。(エゼキエル 18:4)ですから,エホバのしょうにんつぎげるようなしゅくじついわいません。れいこんめつおしえをひろめるしゅくじつだからです。

    •  ばんれいせつしょしゃねん)。しんカトリックひゃってん」(えい)によれば,これは「くなったしんねんする」です。「ちゅうせいつうじて,れんごくにあるたましいがこのに,じょ,ヒキガエルなどになってあらわわれるというしんじょういっぱんてきだった。せいぜんぶんたちをくるしめたものたちにあらわわれるのである」。

    •  せいめいせつ,および「はらをすかせたおにたちのまつり」(ちゅうげんせつ)。この2つのまつりはせんをあがめるためにおこなわれます。「かいしき しゅっさんいわいからそうしきまで」とだいするほんえい)によると,せいめいせつには,「しゃえたりのどかわいたりおかねこまったりしないよう,いんしょくぶつかみのおかねやされ」ます。そのほんはさらにこうべています。「このげつあいだずっと,とりわけまんげつよるには,しゃせいしゃかんけいつよまる[とさんしゃしんじている]。よって,しゃをなだめせんをうやまうためのじゅんじゅうようになる」。

    •  しゅうゆう(チュソク)。「コリアンのでんとう そのしゅうきょうしゃかいりん」というほんえい)によると,このまつりには「しゃたましいものやぶどうしゅをささげる」ことがふくまれます。そのささものは「たましいつづけるというしんこう」をはんえいしています。

     オカルトがからんだしゅくじつせいしょはこうっています。「うらないにたよものじゅつおこなうものきっきょうきざしをもとめるものじゅじゅつおこなうもの,また,まじないでひとしばものれいばいそうだんするものごとしょくぎょうてきこくしゃしゃたずねるもの……はエホバにとってむべきものであ[る]」。(しんめい 18:10-12せんせいじゅつなどのオカルトとまったくかかわらないようにするため,エホバのしょうにんハロウィーンをはじめ,つぎのようなしゅくじついわいません。

    •  シンハラぞくとタミルぞくしんねんいわい。「このぎょうかんけいしたでんとうしきには……せんせいじゅつえんがよいとされるとくていかつどうおこなうことがふくまれる」。(「スリランカひゃってん」[えい])

    •  ソンクラーン。このアジアのまつりのまえは,「“どう”あるいは“へん”をするサンスクリット……からており,[このまつりでは]たいようおうどうじゅうせいひつじどうしたことをねん」します。(「しょくもつまつり・しんこう かいしゅうきょうしょくぶんひゃってん」[えい])

     イエスのせいによってわった,モーセのりっぽうらいしたいわい。「キリストはりっぽうわりであ[る]」とせいしょべています。(ローマ 10:4)モーセのりっぽうだいイスラエルにあたえられたものとはいえ,クリスチャンはそのげんそくからまなぶことができます。しかし,りっぽうていされていたまつり,とくに,メシアのとうらいしていたまつりはいわいません。メシアはとうらいしたからです。せいしょは,「それらのことたるべきもののかげであって,そのじったいはキリストにぞくしている」とっています。(コロサイ 2:17)メシアがすでにとうらいまつりはやくえたこと,またいくつかのまつりがせいしょてきしゅうかんれていることをかんがえ,エホバのしょうにんつぎげるようなまつりをいわいません。

    •  ハヌッカ(ハヌカ)。これは,エルサレムにあるユダヤきょうしん殿でんさいけんのうねんするまつりです。とはいえせいしょは,イエスが,「つくったのではない,すなわち,このそうぞうかいのものではない,よりだいで,よりかんぜんてんまく[しん殿でん]」のだいさいになったことをしめしています。(ヘブライ 9:11)クリスチャンにとってそのれいてきしん殿でんが,エルサレムのえるしん殿でんってわりました。

    •  ロシュ・ハシャナー。これは,ユダヤれきがんじつおこなわれるいわいです。だいこのまつりでは,かみとくべつせいがささげられました。(みんすう 29:1-6)しかしイエス・キリストがメシアとして「せいそなものとをえ」させたので,そうしたせいかみにとってなものになりました。(ダニエル 9:26,27

  •   そのしゅくじつしんこうごうどううながすか

     せいしょげんそく:ちゅうじつひとしんじゃとどんなぶんともつのでしょうか。かみしん殿でんぐうぞうにどんないっがあるでしょうか」。(コリントだい 6:15-17

     エホバのしょうにんりんじんへいかんけいきずき,ひとしんこうゆうそんちょうしますが,しんこうごうどううながつぎのようないわいにはさんしません

     しんじょうちがひとたちがいっしょあつまるしゅうきょうぎょうかみきょうにごぶんたみみちびいたとき,こういました。「あなたはかれらまたかれらのかみがみけいやくむすんではならない。……あなたがかれらのかみがみつかえることになれば,それはあなたにとってわなとなるであろう」。(しゅつエジプト 23:32,33)ですから,エホバのしょうにんつぎのようないわいにはさんしません。

    •  ロイクラトン。タイのまつり。まつりのあいだ,「ひとびとものつくり,ろうそくかせんこうててみずかべる。ふねこうはこるとわれる。このまつりはぶつ(ぶつだ)のせいなるあしせきをあがめるためのものである」。(「ぶっきょうひゃってん」[えい])

    •  あらためのパプアニューギニアの「ザ・ナショナル」えい)で,どうこくせいかんけいしゃは,このぎょうさんしゃは「キリストきょうほんてきおしえにどうしている」とかたり,このは「くにのキリストきょうてきしんねんだいになっている」とかたりました。

    •  ウェーサーカ。ぶっきょうせいなるなかもっとしんせいぶつせいたん,そのさとり,そのはん(ねはん)をいわう」。(「かいしゅくじつまつり・ねんてん」)

      ウェーサーカ

     せいしょおしえていないしゅうきょうてきでんとうもとづくいわい。イエスはしゅうきょうどうしゃたちに,「あなたがたは,ぶんたちのでんとうのゆえにかみことにしています」とべました。そして,かれらのすうはいは「にんげんめいれいきょうとしておしえ」ているのでがない,ともかたりました。(マタイ 15:6,9)エホバのしょうにんはこのけいこくしんけんめているため,いわわないしゅうきょうてきしゅくさいすくなくありません。

    •  エピファニー(こうげんさいさんけんおうれいはい,テムカト,またはロス・レイエス・マーゴス)。せんせいじゅつしゃたちがイエスにいにたこと,あるいはイエスのバプテスマをねんするいわい。このまつりは,「かわかみがみをあがめる,はるおこなわれるきょうまつりをキリストきょうしたもの」です。(「クリスマスひゃってん」[えい])かんれんしたまつりであるテムカトはこの「でんとうふかざして」います。(「だいかいにおけるしゃかいぶんひゃってん」[えい])

    •  せいしょうてんさいこのまつりは,イエスのははマリアがにくたいけてしょうてんしたというしんこうかんけいがあります。「しゅうきょうしゃかい ファンダメンタリズムひゃってん」(えい)は,「このおしえはしょのクリスチャンのあいだではられておらず,せいしょにもてこない」とべています。

    •  げんざいかいたいしゅくじつ「[マリアの]げんざいかいたいということは,せいしょなかではめいかくにはおしえられていない……。これはきょうかいしたおしえである」。(「しんカトリックひゃってん」)

    •  じゅんせつしんカトリックひゃってん」によると,ざんげとだんじきとくしょくとするこのかんは,せいしょえられてから200ねんじょうたった「4せいに」ていちゃくしました。どうひゃってんじゅんせつしょにちについて,こうべています。「しんじゃが『はいすいよう』にはいをつけるしゅうかんは,1091ねんのベネベンタムしゅうきょうかいこうきゅうした」。

    •  メスカル(またはマスカル)。ちゅうせいしゃかいぶんひゃってん」[えい]によると,エチオピアのこのぎょうは,「おおきなをたいてしゅうおどりながら,しんじつじゅう(キリストがはりつけにされたじゅう)をつけたこと」をいわまつりです。しかし,エホバのしょうにんじゅうすうはいもちいません。

  •   そのしゅくじつとくていじんぶつしきこっしょうちょうをあがめていないか

     せいしょげんそく: 「エホバはこのようにわれた。『ひとたのみ,しかもにくぶんうでとし,そのこころがエホバからそれてきょうけんものはのろわれる』」。(エレミヤ 17:5

     エホバのしょうにんひとびとへのあいあらわし,ときにはいのることさえしますが,つぎのようなぎょういわいにはさんしません。

     はいしゃちょめいじんをたたえるしゅくじつせいしょにはこうあります。「あなたがたぶんのために,いきがそのこうにあるひとからはなれていよ。どんなこんきょがあってそのひとこうりょれられるというのか」。(イザヤ 2:22)ですから,エホバのしょうにんこくおうたんじょうなどをいわいません。

     こっいわい。エホバのしょうにんこっいわいません。せいしょは,「ぶんぐうぞうからまもりなさい」とっているからです。(ヨハネだいいち 5:21はたぐうぞうではなく,すうはいたいしょうとはみなせないというひともいますが,れきカールトン・J・H・ヘーズは,「こっしゅしんこうしゅようしょうちょうならびにすうはいちゅうしんてきたいしょうぶつこっである」とべています。

     せいじんをあがめるしゅくじつぎょうかみおそれるあるひと使ペテロにひれしたときにどんなことがあったでしょうか。こうかれています。「ペテロはかれこしてった,『ちなさい。わたしにんげんです』」。(使 10:25,26)ペテロも使たちも,とくべつえいけたりすうはいされたりするのをこばんだので,エホバのしょうにんは,いわゆるせいじんをあがめるつぎのようなぎょうにはさんしません。

    •  ばんせいせつ「すべてのせいじんをあがめるまつり。……このまつりのげんとくていできない」。(「しんカトリックひゃってん」)

    •  グアダルーペのせいさい「メキシコのしゅせいじん」をあがめるまつりで,このせいじんをイエスのははマリアとひとたちもいます。マリアは1531ねんせきてきにこのあらわわれたとつたえられています。(「グリーンウッド ラテンぶんがくひゃってん」[えい])

      グアダルーペのせいさい

    •  せいめいしゅくじつかいしき しゅっさんいわいからそうしきまで」とだいするほんはこのについて,「どもがバプテスマやけんしんれいけられるまえらいとなったせいじんしゅくじつ」であり,「きわめてしゅうきょうしょくつよ」としています。

     せいうんどうしゃかいうんどうするしゅくじつせいしょは,「エホバのもとになんすることはひとたのむことにまさる」とっています。(へん 118:8,9)エホバのしょうにんは,にんげんかいしょもんだいかいけつできるとはかんがえません。そうできるのはかみだけです。そのたちしめすため,せいうんどうしゃかいうんどうするせいしょうねんデー」や「じょせいデー」などにはさんしません。おなゆうで,「かいほうねん」やそれにるいしたしゅくじついわいません。かみおうこくじんしゅべつこうへいかいけつすることにぼういています。(ローマ 2:11; 8:21

  •   そのしゅくじつとくていくにみんぞくたかめていないか

     せいしょげんそく:かみ[は]こうへいかたではなく,どのこくみんでも,かみおそれ,おこなうひとかみれられる」。(使 10:34,35

     おおくのエホバのしょうにんこくあいちゃくかんじていますが,くにみんぞくたかめるつぎのようなしゅくじついわいません。

     ぐんたいをたたえるぎょうイエスはせんそうしょうれいすることはなく,むしろ,たちに「あなたがたてきあいしつづけ,あなたがたはくがいしているものたちのためにいのりつづけなさい」とおしえました。(マタイ 5:44)ですから,エホバのしょうにんは,へいをたたえるつぎのようなしゅくじついわいません。

    •  アンザック・デー。「アンザックはオーストラリア・ニュージーランドぐんだんりゃくしょう」であり,「アンザック・デーはときたつうちに,せんぼつしゃねんとなった」。(「オーストラリアれきてん」[えい])

    •  ふくいんぐんじんきゅうせんねん,リメンバランス・デー,メモリアルデー)。退たいえきぐんじんせんぼつしゃ」をたたえるしゅくじつです。(「ブリタニカひゃってん」[えい])

     くにれきどくりつをたたえるしゅくじつイエスはたちについて,こうかたりました。「わたしがのものではないのとおなじように,かれらものものではありません」。(ヨハネ 17:16)エホバのしょうにんくにれきについてよくてきまなびますが,つぎのようなぎょうにはさんしません。

    •  オーストラリア・デー。「ワールドマーク ぶんせいかつひゃってん」(えい)によると,これは,「1788ねんえいこくへいたちが,はたかかげてオーストラリアをあらたなしょくみんせんげんした」をねんするしゅくじつです。

    •  ガイ・フォークスばくねん「1605ねん,ガイ・フォークスひきいるカトリックきょうこくおうジェームス1せいせいこうかんばくくわだてたものの,ついわったことをねんするこくみんしゅくじつ」。(「えいこくみんかんでんしょうてん」[えい])

    •  どくりつねんいくつものくにで,「ねんに1どくりつこっとしてのはじまりをねんする」とされています。(「メリアム・ウェブスターだいてん」[えい])

  •   そのしゅくじつにはせつやモラルにけたこうどうがつきものか

     せいしょげんそく:ったときあいだ,あなたがたは,みだらなおこない,よくじょういんしゅかれさわぎ,みくらべ,ほうぐうぞうれいはいかたむいていましたが,しょこくみんほっするところをおこなうのはそれでじゅうぶんだからです」。(ペテロだいいち 4:3

     エホバのしょうにんはこのげんそくしたがい,ぎやばかさわぎがともないわいをけます。エホバのしょうにんゆうじんとのだんらんをたのしみますが,むとしてもおさけはほどほどにするようにしています。つぎせいしょげんそくしたがえるようさいぜんくします。「あなたがたは,べるにしても,むにしても,あるいはほかのどんなことをするにしても,すべてのことかみえいこうのためにしなさい」。(コリントだいいち 10:31

     ですからエホバのしょうにんは,せいしょとしているつつしみのけたこうどううながすカーニバルや,それにるいしたまつりにはさんしません。ユダヤのプリムのまつもそのひとつです。このまつりは西せいれきぜん5せいのユダヤじんきゅうしゅつねんするまつりとしてながおこなわれてきましたが,「ユダヤきょうしんずい」とだいするほんえい)は,いまや「マルディ・グラつまりカーニバルのユダヤばんといってもごんではない」とべています。このまつりには,「そう(たいていじょそう),ほんぽうい,たいしゅ,ばかさわぎがつきもの」です。

 エホバのしょうにんとくていしゅくじついわわないとしても,ぞくたいせつおもっていますか

 はい,おもっています。せいしょぞくがどんなしんこうっていても,そのぜんいんあいけいしめすようにおしえています。(ペテロだいいち 3:1,2,7)エホバのしょうにんになったぞくとくていしゅくじついわわなくなったら,はらてたり,がっかりしたりするひともいるでしょう。うらられたとさえおもうかもしれません。ですから,エホバのしょうにんおおくは,ぞくしんぞくへのあいせっきょくてきつたえ,ぶんとくていしゅくじついわわなくなったゆうけいをこめてせつめいし,べつかいかんをとってぞくしんぞくたずねるようにしています。

 エホバのしょうにんとくていしゅくじついわひとはんたいしますか

 いいえ。エホバのしょうにんじんけっていそんちょうします。(ヨシュア 24:15どんなしんじょうっているとしても,「あらゆるひとうやまい」ます。(ペテロだいいち 2:17

a このではエホバのしょうにんいわわないしゅくじつすべてや,かんけいするせいしょげんそくをもれなくげているわけではありません。

b いくつかのくにでは,こんにちメーデーは「ろうどうしゃ」としてられています。しかし,そのげんだいローマにさかのぼります。メーデーについてくわしくは,「ざめよ!」2005ねん4がつ22にちごうの「メーデー ― あなたにとってどんながありますか」というをごらんください。

c K.E.エデュルジーちょ,「ミトラ,ミトラきょう,クリスマスとヤルダ」[えい],31–33ページ。