内容へ

目次へ

家族​の​ため​に | 子育て

我が子の自傷行為に気づいたなら

我が子の自傷行為に気づいたなら

現実​の​問題

親​は,十​代​の​子ども​が​自分​の​体​を​故意​に​傷つけ​て​いる​こと​に​気づく​と,『一体​どう​いう​こと​だろ​う。自殺​する​つもり​な​の​だろ​う​か』と​考え​ます。

恐らくは,自殺​し​よう​と​し​て​いる​の​で​は​ない​でしょ​う。と​は​いえ,自傷​行為​ *を​し​て​いる​の​で​あれ​ば,助け​が​必要​です。どの​よう​に​助ける​こと​が​できる​でしょ​う​か。まずは,なぜ​その​よう​な​こと​を​する​の​か​を​考え​て​み​ましょ​う。

なぜ​そう​なる​の​か

単なる​流行​な​の​か。確か​に,『ほか​の​子​も​し​て​いる』と​聞い​て​自傷​行為​を​始める​若者​も​い​ます。しかし,それ​は​決して​流行​で​は​あり​ませ​ん。自傷​行為​は​普通,ひそか​に​行なわ​れる​もの​で​あり,当人​自身​その​習慣​を​深く​恥じ​て​いる​から​です。20​歳​の​女性​シーリア​ *も,「自分​の​し​て​いる​こと​を​だれ​に​も​知ら​れ​たく​なく​て,傷跡​は​上手​に​隠し​て​い​まし​た」と​言っ​て​い​ます。

自分​に​注意​を​引こ​う​と​し​て​いる​だけ​な​の​か。そういう​目的​で​行なう​人​も​いる​か​も​しれ​ませ​ん​が,この​記事​で​取り上げ​て​いる​自傷​行為​を​する​人​は,大抵​その​習慣​を​隠し,自分​の​切り傷​や​あざ​に​よっ​て​だれ​か​の​注意​を​引こ​う​と​は​し​ませ​ん。と​は​いえ,かつて​自傷​行為​を​し​て​い​た​ある​女性​は,だれ​か​が​傷​に​気づい​て​早く​助け​て​くれ​たら​いい​の​に​と​思っ​て​い​た,と​言い​ます。

では,なぜ​自傷​行為​を​する​の​か。原因​は​複雑​です​が,その​根底​に,若い​人​は​言葉​で​は​なかなか​言い表わせ​ない​感情​的​苦痛​を​抱える​こと​が​多い,と​いう​事実​が​あり​ます。メンタルヘルス​の​専門​家​スティーブン​・​レバンクロン​は,自著「リストカット」(英語)の​中​で,自傷​行為​者​の​こと​を「身体​的​苦痛​に​よっ​て​感情​的​苦痛​を​癒やせる​場合​が​ある,と​いう​こと​を​知っ​た​人」と​説明​し​て​い​ます。

自傷​行為​を​する​人​は​大抵,言葉​で​は​なかなか​言い表わせ​ない​感情​的​苦痛​を​抱え​て​いる

親​と​し​て​自責​の​念​を​感じる​場合。子ども​が​自傷​行為​を​する​よう​に​なっ​た​の​は,育て方​が​良く​なかっ​た​から​で​は​ない​か,と​考え​続ける​の​で​は​なく,子ども​を​立ち直ら​せる​ため​に​は​どう​し​たら​よい​か,と​いう​こと​だけ​を​考え​て​ください。

どう​すれ​ば​よい​か

お子さん​が​自分​の​悩み​を​話せる​よう​に​し​て​ください。以下​の​こと​が​役立つ​でしょ​う。

慰める。お子さん​から​自傷​行為​を​打ち明け​られ​て​も,驚き​や​嫌悪​感​を​表わさ​ない​よう​に​努めて​ください。むしろ​穏やか​に​話し,慰める​言葉​を​かけ​て​ください。―聖書​の​原則: テサロニケ​第​一 5:14

とがめ立て​せ​ず​に​尋ねる。例えば,「自分​の​こと​は,いつも​良く​思える​と​は​限ら​ない​わ​ね。特に​どんな​こと​に​気落ち​する​の?」,「不安​に​なっ​たり​がっかり​し​たり​し​た​時,どうして​ほしい​と​思う?」,「理解​し​て​あげ​られる​よう,特に​何​を​し​て​もらい​たい?」と​尋ね,お子さん​の​返答​を​遮ら​ず​に​聴い​て​ください。―聖書​の​原則: ヤコブ 1:19

自分​の​長所​に​気づか​せる。自傷​行為​を​する​若者​は​しばしば​自分​の​欠点​の​こと​ばかり​考え​て​いる​の​で,自分​の​良い​点​に​気づく​よう​に​助ける​と​よい​でしょ​う。自分​に​つい​て​好き​な​ところ​を​少なく​と​も​三つ​書き出し​て​みる​よう​勧める​こと​も​できる​でしょ​う。ブリアナ​と​いう​若い​女性​は,「自分​の​長所​を​幾つ​か​書い​て​み​たら,わたし​に​も​良い​特質​が​ある​こと​に​気づき​まし​た」と​言っ​て​い​ます。 *

エホバ​神​に​祈る​よう,勧める。聖書​に​は,「自分​の​思い煩い​を​すべて​神​に​ゆだね​なさい。神​は​あなた方​を​顧み​て​くださる​から​です」と​述べ​られ​て​い​ます。(ペテロ​第​一 5:7)17​歳​の​ロレナ​は,こう​言い​ます。「自分​の​気持ち​を​全部​エホバ​神​に​話す​よう​に​し​まし​た。体​を​傷つけ​たく​なっ​た​時​に​は​特に​そう​し​まし​た。そう​し​た​の​で,やめる​ため​に​もっと​努力​する​よう​に​なり​まし​た」。―聖書​の​原則: テサロニケ​第​一 5:17

^ 5節 自傷​行為​と​は,自分​の​体​に​切り傷​を​つける,体​を​何​か​に​打ちつける,体​を​たたく​など,強迫​感​に​駆ら​れ​て​自分​を​傷つける​行為​の​こと​です。

^ 7節 この​記事​に​出​て​くる​名前​は​変え​て​あり​ます。

^ 15節 自傷​行為​は,鬱病​か​何​か​の​障害​の​症状​で​ある​場合​が​少なく​あり​ませ​ん。その​場合​に​は​治療​を​受ける​必要​が​ある​でしょ​う。「目ざめよ!」誌​は,特定​の​治療​法​を​勧める​こと​は​し​ませ​ん。しかし​クリスチャン​は,どんな​治療​を​受ける​に​せよ,それ​が​聖書​の​原則​に​反し​た​もの​で​は​ない​こと​を​確認​す​べき​です。