内容へ

目次へ

テロがなくなる時は来る?

テロがなくなる時は来る?

 テロがきると,つぎのようにおもうかもしれません。「かみぼとけもないのか。どうしてこういうことがきるのか。テロ aがなくなるときるのだろうか。テロにおびえながらきていかないといけないのか」。こうしたもんたいするなっとくのいくこたえがせいしょにあります。

すくってくれるかみはいないのか

 せいしょによれば,います。せいしょかみぼうりょくやテロをにくんでいます。(へん 11:5。かくげん 6:16,17かみイエスも,たちがぼうりょくうったえたとき,そうしてはいけないといました。(マタイ 26:50–52かみもとにテロをおこなひとたちもいますが,かみはそうしたこうどうみとめてはいません。そういうひとたちのいのりをくこともありません。(イザヤ 1:15

 かみくるしんでいるひとたちすべてをふかづかっています。テロでひどいったひとたちについてもむねいためています。(へん 31:7。ペテロだいいち 5:7せいしょによると,かみはやがてあらゆるぼうりょくをなくします。(イザヤ 60:18

テロのこんぽんげんいん

 せいしょには,テロのそもそものげんいんについてこうかれています。「これまでずっと,ひとひとはいし,ひとがいおよぼしてきた」。(でんどうしょ 8:9れきつうじて,ちからのあるひとたちがしゃあつするためにぼうりょくうったえてきました。あっぱくけたひとたちがテロこうによってはんげきするということもあります。(でんどうしょ 7:7

テロがなくなるとき

 かみは,ぼうりょくをなくして,おそれるひつようがないようにし,きゅうぜんたいへいにする,とやくそくしています。(イザヤ 32:18。ミカ 4:3,4

  •   かみはテロのこんぽんげんいんのぞく。かみは,ひとひとはいしているじょうきょうえ,ぶんせいかいおさめるようにします。そのせいおうであるイエス・キリストは,すべてのひとこうへいあつかい,よくあつぼうりょくをなくします。(へん 72:2,14ちかしょうらい,テロをおこなひとはいなくなり,みなが「ゆたかなへいをこのうえなくよろこぶ」ことになります。(へん 37:10,11

  •   かみはテロによるがいちょうしにする。かみは,テロのがいけたひとたちをやします。けがやトラウマをすべなおします。(イザヤ 65:17。けい 21:3,4くなったひとたちをかえらせるともやくそくしています。そのひとたちはへいきゅうふたたらせるようになるのです。(ヨハネ 5:28,29

 せいしょ調しらべると,かみもなくこうどうすることかくしんできます。しかし,「かみがいるなら,テロなんてとっくになくなっていてもいいはずだ」とおもうかもしれません。かみがまだぼうりょくをなくしていないゆうについては,「かみはなぜくるしみをゆるしておられるのですか」というビデオをごらんください。

a 「テロ」(テロリズム)とは,とくいっぱんみんきょういだかせ,せいてきしゅうきょうてきしゃかいてきもくてきたっせいするために,ぼうりょくこう使したりそのきょううったえたりするこうのことです。とくていこうがテロにがいとうするかどうかは,けんかれるあいがあります。