内容へ

目次へ

第​12​課

王国伝道の業はどのように組織されていますか

王国伝道の業はどのように組織されていますか

スペイン

ベラルーシ

香港

ペルー

イエス​は​亡くなる​少し​前​に,こう​語り​まし​た。「王国​の​この​良い​たより​は,あらゆる​国民​に​対する​証し​の​ため​に,人​の​住む​全地​で​宣べ伝え​られる​でしょ​う。それ​から​終わり​が​来る​の​です」。(マタイ 24:14)この​世界​的​な​伝道​活動​は​どの​よう​に​成し遂げ​られ​ます​か。イエス​が​地上​に​い​た​時​に​残し​た​型​に​倣う​こと​に​よっ​て​です。―ルカ 8:1

家​を​訪ね​て​人々​と​会う​よう​に​し​ます。イエス​は,良い​たより​を​家​から​家​に​宣べ伝える​と​いう​面​で​弟子​たち​を​訓練​し​まし​た。(マタイ 10:11‐13。使徒 5:42; 20:20)それら​福音​伝道​を​行なう​1​世紀​の​人々​は,伝道​の​ため​の​特定​の​区域​を​割り当て​られ​まし​た。(マタイ 10:5,6。コリント​第​二 10:13)同様​に,今日​の​伝道​活動​も​よく​組織​され,各​会衆​は​割り当て​られ​た​区域​を​担当​し​ます。それ​に​より,「民​に​宣べ伝え……徹底​的​に​証し​する​よう​に」と​いう​イエス​の​命令​を​遂行​でき​ます。―使徒 10:42

どこ​で​も​人​が​いれ​ば​接する​よう​努め​ます。イエス​は,海辺​や​井戸端​など,日常​の​場面​で​会う​人​たち​に​伝道​する​こと​に​よっ​て​も​手本​を​残し​まし​た。(マルコ 4:1。ヨハネ 4:5‐15)わたしたち​も,街路​や​人々​が​働い​て​いる​場所​や​公園​で,さらに​は​電話​で​も,聖書​に​関する​会話​を​する​よう​努め​ます。良い​折​を​見​て,近所​の​人,仕事​仲間,クラスメート,親族​に​も​証言​し​ます。こう​し​た​努力​が​積み重なり,世界​じゅう​の​大勢​の​人々​が「救い​の​良い​たより」を​聞く​こと​が​できる​の​です。―詩編 96:2

神​の​王国​の​良い​たよりや,その​音信​が​差し伸べる​将来​の​見込み​に​つい​て,だれ​に​伝え​て​み​たい​と​思わ​れ​ます​か。この​すばらしい​希望​を​その​人​に​も​知っ​て​ほしい​と​思わ​れる​の​で​は​ない​でしょ​う​か。早速​伝え​て​みる​の​は​いかが​です​か。

  • どんな「良い​たより」を​告げ知らせる​必要​が​あり​ます​か。

  • エホバ​の​証人​は​イエス​の​伝道​方法​に​どの​よう​に​倣っ​て​い​ます​か。